ITエンジニアをお探しの企業様
リモートワーク・オンサイト・フリーランスからプロパーまで、多様なエンジニアが開発を支援
DH-Techとは
当社およびデジタルハーツグループ、ビジネスパートナー、フリーランスなどの経験豊富で多様な人材プラットフォームから、ソフトウェア開発・システム・インフラ・テストエンジニアなど貴社の開発・テスト・業務のご要望に沿った人材を迅速に提供します。
また「リモートワークエンジニアリングサービス」では、セキュアな環境の構築、PMOによるプロジェクト管理サービスにより、リモートエンジニア人材を確保・登用し、リモート環境下においても、セキュアで見える化されたプロジェクトマネジメントをご提供します。
リモートワークエンジニアリングサービス
昨今のリモートワーク・テレワーク推奨による環境を加味した、リモート開発環境におけるマネジメントサービスを提供。当社のエンジニア一元管理システムとプラットフォームを活かし、リーモトワークエンジニアチームを形成、当社および当社グループPMO管理の元、貴社のご要望に合わせ、進捗や生産性を可視化、プロジェクトを遅滞なく完遂させます。

サービス詳細やご不明点などについてはお気軽にお問い合わせください。

リモート環境におけるセキュアな開発環境の提供
セキュリティツールの提案・提供、SOCによる監視サービスの提供。
- 「DH-MDRサービス」をはじめとしたエンドポイント向けセキュリティサービス
- 当社SOC(Security Operation Center)による監視運用サービス
- VDI (Virtual Desktop Infrastructure:仮想デスクトップ)の活用
- VPN接続環境

開発プロジェクトを効率的に進行、可視化
リモートワークでは、短期的には問題が見え難いが、開発期間の延伸、恒常化してきた場合に、予定と実績の乖離、セキュリティ懸念などリモート特有の問題が顕在化する。リモートワーク管理者(PMO)を提供することで、これら課題を解消します。

リモートワークにおける課題を解決するプロジェクト管理ツール・コミュニケーションツールの提供
既存ツールの利活用、必要に応じ各種管理ツールの提案・提供を行います。
- 要件、要求のチケット出し
- ワークフローによるステータス管理
- Face to Face による臨場感のあるコミュニケーション
- 可視化ツールによる進捗共有
- APIリンケージによる各ツール連携、ステータス連携
(※) 各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。
よくある質問

- 対応している人材の提供形態にはどのようなものがありますか?
-
請負・準委任・オンサイト/常駐型・当社内・リモートなど各種形態に対応しております。
- オンサイト・リモートの組み合わせや、業務の一部分だけの委託は可能ですか?
-
可能です。お客様のご要望に応じて最適な組み合わせをご提案させていただきます。
- リモートワークによる委託をしたことがなく、どう進めていいのかわかりません。
-
担当営業にてご用件、スケジュール、必要な人材スキル、開発環境などをお伺いさせて頂きます。
その上でまずはどの部分から進めるか、などご説明とご提案をさせていただきます。
- リモートワークのプロジェクト進行に不安があります。
-
当社の提供するリモートサービスは、デジタルハーツグループの経験豊富なPMOサービスをご提供しており、プロジェクトの進捗管理やワークフローによるステータス管理、共有ツールによる各エンジニアとのコミュニケーションなどをワンストップで提供します。
- 管理ツールやセキュリティツールなど、現在使用しているツールへの対応は可能ですか?
-
問題ございません。基本的にはお客様のご要望に合わせた形で対応させていただきます。
- リモートワークをするための機材や環境がないのですが導入はできますか?
-
はい。インフラやデバイスの手配について各種ご相談を承ります。
- 見積りを依頼したいのですが、どうしたらよいですか?
-
お問い合わせフォームより、見積依頼の旨、ご連絡ください。別途担当営業よりヒアリングのご連絡をさせて頂きます。
パートナー企業募集

フリーランスだけでなく、企業さまのビジネスパートナーも募集しています。
リモートはもちろん、オンサイトの案件も多数あり、当社ならではの非公開案件も多数ございます。
1. オンサイト案件提供のパートナーシップ
2. リモート案件提供のパートナーシップ
3. 案件獲得パートナーシップ
4. 人材提供パートナーシップ
サービス詳細やご不明点などについてはお気軽にお問い合わせください。